ホーム > 区役所 > 北区(北区役所) > 区の紹介 > 農村歌舞伎上演会

農村歌舞伎上演会

最終更新日:2023年10月10日

ここから本文です。

北区における農村歌舞伎

北区には、地域の貴重な文化遺産である農村歌舞伎舞台が点在しています。戦前までは活発に農村歌舞伎が上演され、農村地域の住民による地芝居も盛んでしたが、戦後は演じられる機会が減少していました。
北区では現存する農村歌舞伎舞台の保存・継承・演じ手に対する育成の場の提供および農村と都市との交流の喚起を目的として、平成12年から平成26年まで毎年4月に農村歌舞伎上演会を開催してきました。
平成27年度からは農村歌舞伎上演団体が主催となり、秋に農村歌舞伎舞台での上演会を開催しています。

上谷上農村歌舞伎舞台  下谷上農村歌舞伎舞台

小河農村歌舞伎舞台
 

令和5年度「第24回北区農村歌舞伎上演会」を開催します

今年度は国営明石海峡公園神戸地区あいな里山公園にて、神戸すずらん歌舞伎・六甲丹生かぶきによる上演と、舞台機構の紹介や観客向けの体験企画を予定しています。

開催概要

日時:2023(令和5)年11月5日(日曜) 11時30分~15時30分 
場所:あいな里山公園 農村舞台(北区山田町藍那字田代)
交通:神戸電鉄粟生線「藍那駅」下車 徒歩約20分、しあわせの村本館・宿泊館前から里山公園送迎バス(無料)あり
料金:無料
※ただし、あいな里山公園入園料(大人450円、シルバー(65歳以上)210円)は必要です。
演目:
11時30分~奈落探検
12時40分~「子宝童謡夢物語」「白浪五人男~稲瀬川勢揃いの場~」(六甲丹生かぶき)
13時10分~「伊勢音頭恋寝刃~古市油屋店先の場~」(神戸すずらん歌舞伎)
15時00分~「菅原伝授手習鑑~車引~」(六甲丹生かぶき)

注意事項 

・指定の駐車場以外での駐車は、近隣のご迷惑になるのでご遠慮ください。
・来場者多数の場合は、入場制限する場合がありますのでご了承ください。

上演会と同時開催!マルシェもあります!

活かす、活きる江戸フェスタ ~鎖国をいきぬいたくらし~

日時:11月5日(日曜)11時~16時
会場:あいな里山公園 農家のにわ
主催:江戸フェスタ実行委員会
内容:地産地消やエコ、循環など、地域のものを「活かす」ことをテーマにした、江戸時代の風景が残る里山公園でのマルシェイベントです。飲食やワークショップなどを楽しんでください!
詳細は、江戸フェスタ実行委員会特設サイトをご覧ください。

よくある質問と回答

■共通項目■
Q1:会場へのアクセスについて教えてください。
A1:以下の方法があります。
[車・バイク・自転車の場合]  ※園内は一般車両の進入は禁止、通り抜けはできません。
①【高速⇒藍那口】
阪神高速7号北神戸線「藍那IC」下車、小部明石線(県道52号)を西へ5分「藍那口」からの入園
②【一般道⇒藍那口】
小部明石線(県道52号)を「藍那IC」から西へ5分、もしくは「神戸西インター南」信号から東へ分「藍那口」からの入園
③【高速⇒白川口
 阪神高速7号北神戸線「しあわせの村出入口」から入村しすぐ右折、オートキャンプ場北を左折「白川口」からの入園
④【一般道⇒白川口】
「しあわせの村」の北口ゲートより入村し、すぐ右折、馬事公苑方面を通過し、オートキャンプ場北を右折

[公共交通機関・徒歩の場合]
⑤神戸電鉄粟生線「藍那駅」下車、徒歩約20分「藍那歩行者口」より入園
⑥しあわせの村「本館・宿泊館前」から「白川口」経由で、あいな里山公園「長屋門前」まで無料送迎バス約15分、定員28名、もしくは徒歩
⑦星和台5丁目北端の公園案内サインより鵯越道を徒歩15分「相談ヶ辻歩行者口」より入園

あいな里山公園HPのアクセス  https://kobe-kaikyopark.jp/access
HPには、無料送迎バスの時刻表、各入口への案内写真も掲載しております。

Q2:会場に駐車場はありますか。
A2:あいな里山公園内駐車場をご利用いただけます。大型バスでご来場の場合は事前にあいな里山公園までご連絡をお願いいたします。

Q3:トイレはありますか。
A3:あいな里山公園内のトイレをご利用ください。

Q4:雨天等で中止になる場合はどうすれば分かりますか。
A4:雨天で中止する際は、当日朝8時ごろ、北区HPおよびあいな里山公園HPでお知らせいたします。また神戸市総合コールセンターにおいてもご案内します。(市総合コールセンター  0570-083-330 または078-333-3330)

■上演会について■
Q5:当日の席は決まっていますか。
A5:自由席です。

Q6:会場内で飲食は可能ですか。
A6:飲食可能です。

Q7:当日の配布資料はありますか。
A7:演目一覧などを配布する予定です。

Q8:手話通訳はありますか。
A8:ありません。

Q9:農村歌舞伎の上演会は毎年あるのですか。
A9:北区山田町にある農村歌舞伎舞台をローテーションで活用して、毎年実施しています。

Q10:来年の会場は決まっていますか。
A10:まだ決まっていません。来年度実施につきましては、詳細が決まり次第、改めて区の広報紙等でお知らせいたします。

Q11:主催の「北区農村歌舞伎上演会実行委員会」はどのような団体ですか。
A11:出演団体(神戸すずらん歌舞伎、六甲丹生かぶき)で構成されている団体です。

■マルシェについて■
Q12:どのようなブースがありますか?
A12:カレーや団子などの飲食ブース、書道や竹アート、ストーンアートなどのワークショップブースを予定しています。

Q13:その他マルシェの詳細が知りたいです。
A13:下記のURLをご確認いただくか、江戸フェスタ実行委員会までご連絡ください。
 HP:https://lit.link/en/ikasfes
 実行委員会:[メール] ikasu.fes★gmail.com(★を@に置き換えてください)
       [電話] 090-2471-3414(担当:伊藤)

 



 

お問い合わせ先

北区総務部地域協働課