
|
日々の暮らしの中で、またお仕事や学校帰りに、本を楽しみ憩える空間。ここで過ごした子供たちが大きくなって街を離れても、帰ってきたときにはまた訪れて、ひと息つけるような空間。そんな温かな場所になるよう願って、TOMARIGIと名付けました。
令和3年3月24日 神戸市立名谷図書館
|

この大きなベンチは六甲山小学校にあったヒノキの木で作っています。
他にも六甲山材を用いたベンチが館内にあります。
館内のご案内
レイアウト図

1 グループ学習室(予約席)
2 カウンター席(予約席)
3 個人ブース席(予約席)
4 パソコン使用席(予約席)
5 雑誌コーナー
6 受付カウンター
7 おはなしの部屋
8 寝ころびスペース
9 新聞コーナー
10 キッズ/多目的コーナー
館内の座席について
館内の座席はソファ等含め約137席あります。
うち、44席は予約席となっています。

座席予約
館内の専用端末から当日使用の席が予約できます。
ご自宅のパソコンやスマートフォン等で、当日含め8日先(翌週の同じ曜日)までのWEB予約が可能です。
ご利用には、神戸市立図書館の図書館カードが必要です。WEB予約には、K-libネットのパスワードも必要です。
図書館カードをお忘れの方、お持ちでない方は、座席予約は利用できません。
「座席予約」詳しくはこちらをご覧ください。
名谷図書館の予約対象席
コーナー名 |
席数 |
来館予約時
選択可能時間 |
パソコン
使用 |
Wi-Fi |
個人ブース席 |
7 |
30/60/90分 |
〇 |
〇 |
カウンター席 |
17 |
30/60/90分 |
× |
〇 |
PC使用席 |
16 |
30/60/90分 |
〇 |
〇 |
グループ学習室 ※ |
1室 |
30/60/90分 |
〇 |
〇 |
※グループ学習室はカウンターでお申込みください。
※1日の最大利用時間180分の制限はなくなりました。
オンラインデータベース
「日経テレコン21」「官報情報検索」の2種類のデータベースをご利用いただけます。
専用プリンタでの印刷もできます。
おはなしの部屋
くつろぎながら子どもさんと絵本などお読みいただけます。
オープンスペース
4階エスカレーター横に「新聞コーナー」と「キッズコーナー&多目的コーナー」があります。
新聞コーナーには当日含め1週間分の新聞があります。このコーナーでお読みください。
キッズコーナーにはマット敷きの場所もあります。
多目的コーナーでは図書館の行事などを行います。
「キッズコーナー&多目的コーナー」
写真奥のマット敷きの部分は、小さな子どもさんのための寝ころびスペースとなっています。
バリアフリー情報
こうべバリアフリー情報のページ
所在地
須磨区中落合2-2-4
大丸須磨店4階
Tel:078-742-6560 Fax:078-742-6561
開館時間
- 平日(土曜含む)10時~20時
- 日曜、祝休日 10時~18時
休館日
名谷図書館は、他の神戸市立図書館とは開館日が違います。開館日にご注意ください。
- 第1月曜日とその週以外の火曜日
(第1月曜日が祝休日の場合は開館し、直後の祝休日でない日を休館。火曜日が祝休日の場合は開館)
- 年末年始
- 蔵書点検期間(年1回)※令和5年度は実施しません。
- 図書館カレンダー
「図書館一覧」のページへ