ホーム > 市政情報 > 計画 > 建設局の計画・事業等 > リノベーション・神戸|駅前空間 > 甲南山手駅|JR神戸線
最終更新日:2023年4月25日
ここから本文です。
お知らせ
2023年4月25日 | お知らせ | 工事に関するよくある質問と回答 |
JR甲南山手駅では、北側駅前広場のリニューアルについて、来訪者及び地域住民の方の憩いの場となるよう、2020年度に神戸大学大学院工学研究科の遠藤秀平教授(現在は同大学名誉教授)とともに検討を行い、整備方針を定めました。現在はさらに詳細な設計を進めており、2023年度に工事に着手いたします。
※現在設計中のイメージであり、変更の可能性があります。
作成元:神戸大学大学院工学研究科遠藤秀平研究室(2020)
2020年7月10日に神戸大学大学院工学研究科遠藤秀平研究室の学生のみなさんに、JR甲南山手駅の北側駅前広場のリニューアルについて、検討案のプレゼンテーションをしていただきました。
現在の甲南山手駅の課題を分析したところ、北側の駅前広場の課題として
といった点が挙げられる一方で、
といった魅力を挙げていただきました。
このような分析結果を活かして、広場のレイアウトだけでなく、六甲山の借景や舗装、屋根等の素材にもこだわった提案をいただきました。
1案5分という短い発表時間にもかかわらず、5つの案それぞれにテーマと個性が魅力的に表現されており、とても有意義なプレゼンテーションとなりました。
プレゼンテーションを受けた職員からは、土木、建築、造園の観点から様々な質疑やコメントがありました。
これらの神戸大学の学生さんからいただいた案をもとに、駅前広場が地域のみなさんや甲南山手を訪れた人に親しんでいただける空間となるよう計画し、整備を行います。
2023年5月に現場着手し、2023年度内に完了する予定です。
どんぐりバス・タクシーについては、工事中に乗り場位置が変更になる場合がありますが、引き続きご利用いただけます。乗り場の変更位置については工事看板等で事前にご案内します。
工事期間中、一般車の停車スペースが狭くなります。自動車で送り迎えをされている方は、公共交通機関のご利用いただくなど、混雑緩和にご協力をお願いします。
一定期間のみ、身体障がい者用乗降場が利用できない期間が発生します。時期等については事前に工事看板等でお知らせします。
一部、舗装工事等を行う際に夜間工事が発生いたします。なお、舗装工事を行う際にはロータリーを夜間通行止めにて施工します。時期等については事前に工事看板等でお知らせします。