神戸市の北区と西区に位置する「神出山田自転車道」は、都心部から車で約30分の里山に位置し、豊かな自然や伝統文化が息づく沿線地域の魅力を感じることのできるサイクリングロードであり、令和元年度にリニューアルオープンするとともに、令和2年6月には、里山地域初の「BE KOBE」モニュメントが完成しました。
概要
- 位置 北区山田町~西区神出町
- 全長 19.3km
- 所要時間 2時間程度(片道)
- トイレ つくはらサイクリングターミナル、栄休憩所、兵庫楽農生活センター
神出山田自転車道における取組み
シェアサイクルの試行実施(※秋のシェアサイクル実施中)
神出山田自転車道を広く知っていただき、また自転車を持っていない方にもサイクリングを楽しんでいただくための取組みとして、シェアサイクルを試行実施します。
- 実施期間:令和5年9月16日(土曜)から令和5年11月26日(日曜)
途中で立ち寄りたい散歩スポットの紹介
写真映えする「BE KOBEモニュメント」や、カフェなどの飲食店の立ち寄りスポットを紹介しています。
自転車道を走行している動画もありますので、ご覧いただくと神出山田自転車道をイメージしやすいと思います。
紹介ページはこちら(外部リンク)
KOBE Rail&Trail(コウベ レイル アンド トレイル)
神戸市、株式会社好日山荘、神戸電鉄株式会社の3者がタッグを組み、神戸電鉄沿線において「アウ

トドアのブラットフォーム」を構築する一大プロジェクトです。
「BE KOBE」モニュメント

駐 車 場 :つくはら湖展望台駐車場から徒歩約20分
公共交通機関:神戸電鉄有馬線「箕谷駅」から神戸市バス111系統で「つくはら」下車。徒歩約30分
- 「BE KOBE」モニュメントのメイキングムービー
モニュメントを広く市民の皆さまに知っていただき、愛着を持って利用していただけるよう、設計から設置までの過程を記録したメイキングムービーです。
地図・ルートマップ・アクセス
(PDF:3,475KB)
- 神出山田自転車道、及び自転車道までの推奨ルートを紹介しているルートマップ
ルートマップ(Googleマイマップ・外部リンク)
- 自転車を持参して走行したい方は、下記アクセス、駐車場を参考にしてください。
アクセス(公共交通機関)
【西区神出町側】地下鉄西神・山手線「西神中央駅」下車 神姫バス82系統で約15分「老ノ口」下車
駐車場