ホーム > 健康・医療 > 衛生 > ペット(動物愛護・動物衛生) > こうべ動物共生センター管理運営業務に関する事業者募集の結果について
最終更新日:2023年1月20日
ここから本文です。
神戸市は令和3年度に新しい動物愛護拠点として、神戸市北区の「しあわせの村」内に「こうべ動物共生センター」を設置しました。
「こうべ動物共生センター」では、社会における人と動物とのかかわりに関する啓発・学習の場としての活用を目指し、「犬猫の譲渡(いのちをつなぐ)」「動物とのふれあい(いのちにふれる)」「動物とのつきあい方(いのちを学ぶ)」を主要なテーマとする各種事業を実施しています。
引続き「こうべ動物共生センター」を有効に機能させるため、同センターを管理・運営する事業者について、プロポーザル方式による公募を行いました。
令和5年度こうべ動物共生センター管理運営業務委託
こうべ動物共生センターにおける、下記の業務
(1)施設の維持管理業務(犬猫飼養施設部分は含みません)
(2)各種事業(アニマルセラピー、飼い犬しつけ方教室、子どもたちを対象にした動物愛護事業等)の運営業務
22,300千円(消費税及び地方消費税含む)
但し、本公募は、令和5年度神戸市一般会計予算の成立を前提に行うものであり、予算の状況によっては、業務内容や業務費を変更又はこの公募に基づく契約を締結しないことがあります。
令和5年4月1日(土曜)から令和6年3月31日(日曜)まで
但し、業務の履行状況を毎年審査し、契約の解除理由に該当するなど重大な問題がなければ、最長3年(最終期限:令和8年3月31日(火曜))まで、継続して契約を行います。
なお、神戸市の歳出予算において、減額又は削除があった場合はこの限りではありません。
こうべ動物共生センター
〒651-1106
神戸市北区しあわせの村1番21号 しあわせの村内
契約候補者:公益社団法人Knots(120.4点)
※応募は一者のみ