ホーム > 区役所 > 東灘区 > 東灘区をもっと知る一覧 > 区の紹介 > 東灘区の清流 住吉川
最終更新日:2024年12月9日
ここから本文です。
東灘区のほぼ中央を流れる住吉川は、六甲山最高峰付近に源を発し、いくつもの渓流を集めて南下、大阪湾へと注ぐ二級河川です。幹川流路延長は4,073メートル、流域面積は11.49平方キロメートルです。住吉川は自ら形成した扇状地を流れる天井川で、生活排水の流入がないこともあって、市内随一の清らかさを誇っています。
白色に、紫の筋がとてもきれいなアリアケスミレも咲いています。
住吉川清流の会40周年記念誌の拡大図(PDF:381KB)
中流から下流にかけての河川敷は、「清流の道」として一般に開放されています。これは渦森山を削って東部第3工区・第4工区を埋め立てたときに、土砂を運ぶダンプカーが街中を何度も往復するのを避けるため、整備されたものです。工事終了後は立ち入りが禁止されていましたが、地元からの強い要望があり、昭和49年に開放されました。以来、ジョギングや散策など多くの市民に利用されています。
住吉川はみんなの川です。きれいに使って自然環境を守りましょう。
「清流の道」は遊歩道です。きまりを守って気持ちよく利用しましょう。
大雨などによる増水時には、危険ですので回転灯点灯時立ち入らないでください。
住吉川の清流を維持し、少しでも環境保全に役立ちたいとの願いから、流域の自治会・婦人会・子ども会などが中心になって1979年(昭和54年)結成されたのが「住吉川清流の会」です。
清流の会は2019年に40周年を迎え、これまでに様々な取り組みを行ってきました。
これまでの取り組みなどはこちらをご覧ください。(PDF:2,620KB)
きれいな川をみんなで守ろう 住吉川秋のクリーン作戦
※各拠点はのぼりが目印です。
※ゴミ袋と軍手は各拠点に用意していますが、極力ご持参ください。
Q&Aはこちら(PDF:55KB)
住吉川流域の美化清掃活動。例年春と秋の2回実施しています。小さな子どもからお年寄りまで、毎回多くの方が清流の道を清掃しています。
今年の夏も住吉川を探検しよう!!
住吉川を訪れ、探検隊カードにあるミッションに沿った絵を描き、カードを完成させて景品をゲットしましょう。また、区役所に大きく住吉川を描いた絵を設置します。ミッションで描いたものを見つけた場所にカードのイラストを貼り付け、住吉川フィールドマップを作成します。
マップ完成後、東灘図書館にて展示します。
住吉川での楽しい体験
四つ切サイズの画用紙に、クレパスか絵の具で描いたもの
画用紙の裏に、学校名か幼稚園・保育所(園)名、学年、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、作品名、頑張ったところを記入し、東灘区役所4階地域協働課(41番窓口)に提出。一人一点に限ります。
※入賞作品は、来年度のポスター、各種広報に掲載させていただきます。
小学生以下の子ども
≪幼稚園以下の部≫
≪小学生の部≫
住吉川の魅力や思い出を川柳で多くの人に伝えましょう!
作品を審査後、東灘図書館1階玄関ロビーに展示します。
展示のご案内は入選者のみに行います。
小学生低学年以下の部(小学校1.2.3年生、幼児含む)、小学生高学年の部(小学校4.5.6年生)、大人の部 (中高生含む)
清流の道を美しく保つため巡回し、犬のフンの持ち帰りや散歩マナーの向上を呼び掛けています。