ホーム > 市政情報 > 計画 > 目指す姿(計画・方針) > 子育て・教育
最終更新日:2025年7月17日
ページID:58970
ここから本文です。
子育て・教育に関する計画・方針などをまとめています。
切れ目のない総合的なこども・子育て支援の推進に向けて、市の基本的な方向性や共通する視点を定めた計画です。
本編(PDF)
本編(こども向け版)(PDF)
主な取り組み一覧(PDF)
神戸っ子すこやかプラン2029の詳細
DVの防止と被害者支援を総合的・体系的にまとめ、より一層DV防止と被害者支援対策を推進するための計画です。
本編(PDF)
神戸市配偶者等暴力(DV)対策基本計画(第4次)の詳細
あらゆる分野で、男女共同参画・女性活躍の視点を持って総合的に施策を推進し、女性が活躍できる環境づくり、多様性を大切にするまちづくりを進めるための計画です。
神戸市総合教育会議で市長が教育委員会と協議を行い、教育の目標や根本的な方針を定めたものです。
本計画は、教育基本法第17条第2項の規定に基づく「地方公共団体の定める教育の振興のための施策に関する基本的な計画」です。
本編(PDF:2,535KB)
第4期神戸市教育振興基本計画~自他を大切に 自ら考え 未来をつくる~の詳細
学校施設の老朽化対策として、トータルコストの縮減と予算の平準化を目的とし、長寿命化型整備を計画的に行うことを示した計画です。
概要版(PDF)
本編(PDF)
神戸市学校施設長寿命化計画の詳細