本文へスキップします。

神戸市

  • 検索
  • 問い合わせ
  • メニュー

閉じる

  • ふりがな表示
  • 文字サイズ・色合い変更
  • 音声読み上げ
  • Global site

閉じる

ホーム > 消費生活・くらしの相談

消費生活・くらしの相談

ここから本文です。

  • 消費生活センター
  • くらしの相談

消費生活センター

  • 消費生活相談
  • 高齢者に多いトラブル事例集
  • 消費者行政の制度・条例
  • 学ぶ<イベント・講座開催・出前講座>
  • 計量検査
  • 新型コロナウイルス感染症関連の消費者トラブル
  • 水まわりの修理・工事トラブル 悪質業者に注意!
  • 若者に多い消費者トラブル
  • よくご相談いただくケース
  • 18歳から大人。2022年4月~成年年齢引き下げ
  • こどもを事故から守る!事故防止ハンドブック
  • クーリング・オフってなに?
  • 成年年齢引き下げに伴う消費者トラブル啓発実施状況アンケート
  • 霊感商法・開運商法に注意を
  • 過去の講座
  • 消費者啓発用アニメーション「ルールを決めた日」
  • 消費者啓発ワンポイント講座
  • 教材・啓発資料
  • KOBEくらしのレポート
  • インターネット関連が多発
  • 消費生活マスター
  • 消費者が意見を伝える際のポイント
  • エシカル消費
  • 消費者市民社会
  • 神戸市内各大学における新入生への消費者トラブルの取り組み状況(回答フォーム)
  • 香りつき製品使用時の注意点

くらしの相談

  • 法律相談・専門相談
  • 外国人のための相談窓口

ページの先頭へ戻る

神戸市役所

〒650-8570神戸市中央区加納町6-5-1

  • Xロゴ
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Line
  • noteアイコン
  • 広報紙KOBE
  • 市役所へのアクセス
  • 組織から探す
  • よくある質問と回答
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ホームページのご利用案内
  • プライバシーポリシー

Copyright © City of Kobe. All rights reserved.