健診結果を上手に活用しましょう

最終更新日:2024年2月1日

ここから本文です。

健診結果は、あなたの身体の中で何が起こっているかをお知らせするものです。

健診結果が手元に届いたら、次の注目ポイントを確認してみましょう。

健診結果ここに注目

1.メタボリックシンドローム判定

特定健診は、このメタボリックシンドロームに該当している方を見つけるために行っています。血管
内臓肥満のあるメタボの方は、高血圧や糖尿病などを合併しやすく、将来、脳や心臓の血管を詰まらせたり、破れやすくします。
内臓肥満があると、全身へくまなく血液を送るために、やせている人よりも心臓は必死にポンプを動かす必要がでてきます。
そのため、髪の毛の細さ程度の脳や腎臓の血管は圧力のダメージを受けやすく、硬くなったり、破れやすくなります。
メタボリックシンドロームを解消するために、特定保健指導の利用をおすすめします。
案内が届いたら、ぜひお申込みを。

2.検査結果

血液検査や尿検査の検査値が正常の範囲からはずれていないかを確認しましょう。デタゾウ
検査の意味は健診結果に説明書きがあります。はずれている場合は毎日の生活を振り返り、なぜそのような値になっているのか確認しましょう。

3.総合判定

メタボリックシンドロームの判定や検査お結果から、総合的に判定された結果を表します。デタゾウ90
「要受診」や「要医療」の場合は、健診の結果を持って、かかりつけ医に必ず相談することが大切です。
「要指導」の場合は、生活習慣を見直すための保健指導健康教室の案内が届きますのでぜひご利用ください。

お問い合わせ先

福祉局国保年金医療課