ホーム > 市政情報 > 計画 > 都市局の計画 事業等 > 交通に関する計画・調査 > 地域交通における協働の取り組み

地域交通における協働の取り組み

最終更新日:2024年2月28日

ここから本文です。

人口減少、高齢化による公共交通の利用者の減少や路線バス等の乗務員不足などにより、交通事業者をとりまく社会情勢は非常に厳しくなっており、地域によっては交通事業者が事業性を確保しながら公共交通を担うことが難しくなっています。
神戸市では新たな公共交通の導入や地域交通の維持等、地域交通課題の解消に向けて、地域・運行事業者・行政等の関係者による協働の取り組みに対して、様々な支援制度を設け、地域の実情に応じた多様な地域交通ネットワークの形成に取り組んでいます。

取り組み

取り組み一覧

Ⅰ.地域コミュニティ交通導入事業

鉄道や路線バス等の既存の交通サービスが行き届きにくい地域において、新たな地域コミュニティ交通の導入を目指す取り組み

しおかぜ
↑垂水区塩屋地域を走る、地域コミュニティ交通「しおかぜ」

地域コミュニティ交通とは

既存の路線バスでは対応できないきめ細やかなニーズに対応し、地域の実情に応じた生活の足を担う公共交通として、地域(地域組織)・運行事業者・神戸市がそれぞれの役割及び責務を定めた覚書を締結し、互いに連携、協力しながら運行するバスです。

各地域の取り組み

【東灘区】 【灘区】 【中央区】 【北区】 【須磨区】 【垂水区】 【西区】

敬老・福祉パスで地域コミュニティ交通が割引されます!

対象路線・事前登録・利用方法について

補助制度

支援概要

地域・運行事業者・神戸市が連携協力しながら取り組む地域コミュニティ交通の導入に係る経費を支援します。

支援制度概要についてはこちら

要綱、要領

Ⅱ.地域交通改善事業

路線バス等の運行と地域の移動ニーズにギャップが生じている地域において、既存の地域交通の改善を目指す取り組み

各地域の取り組み

補助制度

支援概要

路線バスの改善のため、運行計画の変更に伴う環境整備や地域の「乗って支える活動」を支援します。

補助メニュー

  補助対象者 補助内容
路線バス運行改善維持支援事業 運行事業者 運行計画変更に伴う仮設停留所整備費、音声合成政策費等の経費を補助
地域組織活動支援事業 地域組織 地域住民の主体的な取り組み(広報活動や利用促進活動)に要する経費を補助

要綱、要領

Ⅲ.地域交通維持事業

運行継続が困難な路線バスの維持や他の代替手段によって地域交通の維持を目指す取り組み

各地域の取り組み

補助制度

支援概要

路線バスの維持のため、運行計画の変更に伴う環境整備や地域の「乗って支える活動」を支援します。

補助メニュー

  補助対象者 補助内容
路線バス運行改善維持支援事業 運行事業者 運行計画変更に伴う仮設停留所整備費、音声合成政策費等の経費を補助
地域組織活動支援事業 地域組織 地域住民の主体的な取り組み(広報活動や利用促進活動)に要する経費を補助

要綱、要領

取り組みフロー

事業概要

地域組織の認定について

地域の交通課題の解消には、地域住民の皆さんの様々な協力が必要となります。そのためには、地域住民の皆さんが中心となって地域組織を立ち上げ、運行事業への参画や利用啓発等、乗って支えるための取り組みを行っていただく必要があります。
神戸市では、地域の賛同状況を確認し、地域の代表として地域組織を認定し、支援を行います。
取り組みを検討されている場合、まずは市の担当窓口へご連絡ください。

要領・ガイドライン

お問い合わせ先

都市局交通政策課