疥癬について

最終更新日:2024年3月14日

ここから本文です。

疥癬(かいせん)は「ヒゼンダニ」というダニの一種が原因の、人から人にうつる感染症です。

症状の出ない期間(潜伏期間)が約1~2ヵ月と長く、感染してからも気がつきにくいです。

感染がわかったら、適切な対応をとり、感染が拡大するのを予防しましょう。

疥癬(かいせん)の症状は?

通常疥癬(かいせん)

  • 夜間の激しいかゆみ
  • 腹部、大腿部分、わきの下にできる赤いブツブツ(丘疹、結節)
  • 指、手のひら、手首などの発疹(疥癬トンネル)

角化型疥癬(かいせん)

免疫力が低下していると、おこります。

普通の疥癬(かいせん)とは異なり、角質が増殖して重なりあい、あかが増えたような状態になります。

かゆみはさまざまで、非常に強いかゆみを訴える人から、まったくかゆみを伴わない人もいます。

治療について

薬の内服と外用薬での治療をします。

治療や対応の詳細については、疥癬リーフレットをご覧ください。

お問い合わせ先

健康局保健所保健課