ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 市長室の計画・事業等 > 国際交流 > 神戸市の姉妹・友好・親善協力都市 > 姉妹都市:バルセロナ
最終更新日:2022年3月25日
ここから本文です。
バルセロナ(スペイン)
1,650,472人(2019年現在)
101.4平方キロメートル
出版、グラフィックデザイン、自動車・部品製造、家電製品、化学、医薬品
http://www.bcn.es
1993年4月6日
姉妹都市提携25周年を記念し、11月に寺崎副市長をはじめとする神戸市訪問団がバルセロナ市を訪問した。バルセロナ市では、「WORLD DATA VIZ CHALLENGE」、持続可能社会の実現を目的とする国際会議「SMART CITY EXPO」、シェアエコノミー等に関する国際会議「Sharing Cities Summit」に出席し、水素事業やオープンデータなど神戸市の取り組みを世界に発信した。また、手工芸やサッカーに関する交流事業に参加したほか、日本酒や神戸の食材をプロモーションするイベントを開催し、食都神戸のPRを行った。さらに、姉妹都市提携25周年に際して、オープンガメント・経済・食・教育・スポーツの分野における更なる交流を促進するため、覚書および交流宣言書を締結した。
また、ヴィッセル神戸に入団したイニエスタ選手による神戸PR動画を25周年記念事業の一環として制作し、各イベント等で発信した。
神戸市とバルセロナ市との国際連携ワークショップ「WORLD DATA VIZ CHALLENGE 2016」(オープンデータの可視化を通じたまちづくり×ICTをテーマとするワークショップ)の1stステージをバルセロナで開催。同ワークショップの2ndステージを神戸で開催した。以降、数年にわたり同様の交流が続いている。
姉妹都市提携が20周年となるのを記念して、1月、玉田副市長を団長とする訪問団がバルセロナ市を訪問した。アントニ・ビベス バルセロナ市副市長を表敬したほか、ジョルディ・マルティ市長室地域問題担当委員長と交流協定書に調印した。また、同行した神戸日西協会とともにバルセロナ市役所エントランスホールにて神戸写真展、ソル・イ・ソンブラ展(絵画展)を開催し、期間中(1月31日~2月6日)に2,000人を超える来場があった。
姉妹都市提携15周年を記念して、神戸市副市長を団長とする訪問団がバルセロナ市を訪問し、バルセロナ市長との会談を行ったほか、神戸紹介展や現地交流会などの記念行事に参加した。
姉妹都市提携10周年を記念して、神戸市長を団長とする訪問団がバルセロナ市を訪問し、バルセロナ市長との会談を行ったほか、神戸観光物産展を開催した。
バルセロナのジャズバンド「ラ・ベヤ・ディキシーランド」が来神し、神戸ジャズストリートに出演した。
神戸市の女性海外交流研修生一行7名がバルセロナ市を訪問し、女性団体との交流や市役所訪問などを行った。
バルセロナ市より財務局長らを招き、神戸で「バルセロナ経済セミナー」を開催しました。また、バルセロナのチェリスト ルイス・クラレット氏のリサイタルを布引ハーブ園「森のホール」で開催した。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330