ホーム > 市政情報 > 計画 > 都市局の計画 事業等 > 神戸らしい都市景観をめざして(景観関連情報トップページ) > 景観計画区域における行為の届出 > 2-2-3 須磨海浜公園眺望景観形成地域
最終更新日:2025年9月11日
ページID:50826
ここから本文です。
神戸市景観計画の「地域・地区別の景観計画」として定めています。
建築物の建築等、工作物の建設等、木竹の伐採で、地域・地区ごとに定められた下記の届出対象行為に該当するものについては、あらかじめ届出が必要です。
詳しくは、景観計画区域における行為の届出のページをご確認ください。
眺望景観形成地域のほか、その他の重点地域・地区にも該当しているのかによって、届出対象行為が異なります。(詳しくは、「よくあるご質問」内、「届出対象行為について」をご確認ください。)
須磨海浜公園眺望景観形成地域では、須磨・舞子海岸都市景観形成地域にのみ重複する場合があります。
届出の際にはそれぞれのページに掲載しているチェックリストを添付してください。
①須磨・舞子海岸都市景観形成地域に該当する場合
行為 |
規模 |
|
---|---|---|
建築物の新築、増築、改築、移転、外観を変更することとなる修繕・模様替・色彩の変更 | ア 高さが5メートルを超えるもの イ 床面積の合計が10平方メートルを超えるもの |
|
準用工作物の新設、増築、改築、移転、外観を変更することとなる修繕・模様替・色彩の変更 | すべて |
②上記に該当しない場合(景観計画区域全域のページにチェックリストを掲載)
行為 |
区域の区分 |
規模 |
||
---|---|---|---|---|
建築物の新築、増築、改築、移転、外観を変更することとなる修繕・模様替・色彩の変更 | 市街化区域 | 商業地域 | ア 高さが31メートルを超えるもの イ 建築面積が2,000平方メートルを超えるもの |
|
その他 | ア 高さが20メートルを超えるもの イ 建築面積が2,000平方メートルを超えるもの |
|||
市街化調整区域 | ア 高さが15メートルを超えるもの イ 建築面積が1,000平方メートルを超えるもの |
|||
準用工作物の新設、増築、改築、移転、外観を変更することとなる修繕・模様替・色彩の変更 | 市街化区域 | 商業地域 | ア 高さが31メートルを超えるもの イ 築造面積が2,000平方メートルを超えるもの |
|
その他 | ア 高さが20メートルを超えるもの イ 築造面積が2,000平方メートルを超えるもの |
|||
市街化調整区域 | ア 高さが15メートルを超えるもの イ 築造面積が1,000平方メートルを超えるもの |
景観計画に定められた屋外広告物の表示等に関する制限が神戸市屋外広告物条例に基づく許可基準となります。
詳しくは、景観計画区域における屋外広告物に関する手続きのページをご覧ください。
届出の際は、下記のチェックリストを添付してください(眺望景観形成地域の基準も記載しています)。
都市局まち再生推進課(景観担当)
住所:神戸市中央区浜辺通2-1-30 三宮国際ビル6階
電話:078-595-6725、078-595-6726
質問や事前相談(来庁予約を含む)は、次の問い合わせフォームを利用ください。