ここから本文です。
長田区では、区民の皆様のふるさとづくりを進めるとともに、区外からの来訪者の増加を図り、まちの活性化を進めていくために、四季折々にそれぞれの特色を持った「長田四大祭」を区民の参画のもとに積極的に展開していきます。
・春のまつり ー花水木まつりー
・夏のまつり ー長田の夏まつりー
・秋のまつり ーおやつはべつばらー
・冬のまつり ー高取山スタンプハイク2023ー
4月といえば桜ですが、桜の季節の後には区の木「ハナミズキ」が咲きほこり、白とピンクの花が訪れた人の目を楽しませてくれます。
そのハナミズキが咲き誇るころ、長田四大祭の春のまつり「花水木まつり」が、長田神社境内及び周辺で開催されます。ステージでの様々なパフォーマンスや、ズラリと並ぶ屋台などが大人気!毎年多くの人でにぎわいます。
日時:2023年4月29日(金曜・祝日)
会場:長田神社境内および周辺
7月を迎えると、長田神社での「夏越ゆかた祭」をはじめ区内各地でたなばたまつりや夏まつりが開催されます。区民の皆様が自分のまちをよりよく知ることで、コミュニティ形成の一助となるよう、地域が主体的に行う祭りを支援しています。
日時:令和5年7月17日(月曜日・祝日)・18(火曜日)16時~20時 ※小雨決行
会場:長田神社境内および周辺
秋は長田神社前商店街周辺で、美味しいスイーツなどを巡るスタンプラリーや、お菓子作り体験などが楽しめる「おやつはべつばら長田まつり」が開催されています。
日時:令和5年10月14日(土曜日)~28日(土曜日)
会場:長田神社前商店街周辺
2月には、高取山と区の魅力の発信を目的とした耐寒イベントを開催しています。
寒い冬を高取山に登って乗り切りましょう。
2023年2月、更なる魅力発信を目指し「長田を歩いて、見つける、ほかほか山登りイベント」として『KOBE ROKKO WEST 高取山スタンプハイク2023』開催いたしました。
スマホを使ったスタンプラリーや、山頂での和太鼓演奏等、様々な企画を実施。
たくさんの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
チラシデータ(PDF:1,275KB)
(主催)長田区
(企画運営)SoooGoodながた
(協力)長田神社地域活性化協議会/兵庫県立兵庫高等学校創造科学科
(協賛)アグロガーデン駒ヶ林店/神戸珈琲物語上池田本店/長田港 駒ヶ林浦漁業会
長田区公式SNSでもさまざまなお知らせを発信します。
長田区公式Instagram(外部リンク)
長田区公式Facebook(外部リンク)