閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 事業者の方へ > 各種届出・規制等 > 建築住宅局 > 建築指導部 > 建築関連の手続き > 定期報告(指定建築設備・防火設備)

定期報告(指定建築設備・防火設備)

最終更新日:2025年7月1日

ページID:43544

ここから本文です。

昇降機の定期報告は、「昇降機の定期報告」をご覧ください。

 2025年度の報告受付

受付期間:2025年8月1日(金曜)~11月28日(金曜)
※2025年度の受付に関する案内および様式を掲載しました。
 受付に関する案内はこちらよりご覧ください。
 様式はこちらよりご覧ください。

定期報告の対象に該当しない場合

定期報告の対象に該当しない場合や建物所有者が変更の場合は、以下の「対象外等理由報告書」により報告してください。具体的な事例は以下のとおりです。

対象外等理由報告書(2025年度版)(EXCEL:16KB)

  • 対象建築物を取り壊した。または、現存していない。
  • 対象建築物の要件である用途・面積・階数が該当しない。
  • 対象建築物に指定建築設備もしくは防火設備が無い。
  • 建物の所有者の氏名、住所が変更となった。
  • 案内物の送付先を変更してほしい。


対象外等理由報告書は、E-mailで受付します。
下記アドレスへ報告書を添付して送付してください。
 アドレス:houkoku_s@city.kobe.lg.jp
 件名:対象外等理由報告書送付
 <お願い>見落とし防止のため、上記の件名で送付してください。

指定建築設備・防火設備のお知らせ、FAQ

 

オンライン申請

提出フォーム

rogo(指定建築設備定期検査報告)

rogo(防火設備定期検査報告)

※提出フォームは、2025年8月1日(金曜)に公開します。

マニュアル

オンライン提出に関するマニュアル(PDF:4,519KB)

様式ダウンロード

各種様式は、以下よりダウンロードできます。

※2025年度より定期検査報告書(指定建築設備・防火設備)の様式に変更があります。
 変更箇所は、2025年度定期検査報告書様式変更箇所(PDF:2,572KB)をご覧ください。

指定建築設備

 

提出書類の作成要領(記入前に確認してください。)(PDF:228KB)(2023年6月時点)

指定建築設備定期検査報告書

※定期検査報告概要書・検査結果表・検査結果表別表を含む

(EXCEL:169KB) 2025年7月1日更新
検査結果表別添(関係写真) (EXCEL:16KB) 2024年6月10日更新

改善(計画・完了)報告書(指定建築設備・防火設備)

※要是正の場合に提出

(EXCEL:18KB) 2021年7月27日更新

 

防火設備

 

防火設備定期検査報告書

※定期検査報告概要書・検査結果表・検査結果図を含む

(EXCEL:95KB) 2025年7月1日更新
検査結果表別添(関係写真) (EXCEL:16KB) 2024年6月10日更新

改善(計画・完了)報告書(指定建築設備・防火設備)

※要是正の場合に提出

(EXCEL:18KB) 2021年7月27日更新

お問い合わせ

建築安全課 設備担当(窓口⑪) 078-595-6563
houkoku_s@city.kobe.lg.jp

よく見られているページ

お問い合わせ先

建築住宅局建築指導部建築安全課