ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 都市局の計画 事業等 > 地区計画 > 妙法寺駅東地区 地区計画
最終更新日:2020年10月5日
ここから本文です。
神戸市須磨区
妙法寺字口中山、杉原山、桜ノ界地、辻堂、辻堂山、中田、東畑、乗越及び萬上畑
付近図
(図をクリックすると拡大されます。約2126KB)
約15.8ha
平成9年6月3日
平成21年4月28日(変更)
平成25年12月17日(変更)
地区計画の目標 |
当地区は、神戸市営地下鉄妙法寺駅の東に位置し、民間の宅地開発事業による住宅市街地の整備が計画されている地区である。 |
---|
地区計画図
(図面をクリックすると拡大されます。435KB)
土地利用の方針 |
当地区を「中高層住宅地区」,「低層住宅地区」及び「農園・緑地地区」に区分し,周辺環境に配慮した良好な住宅市街地の形成を図る。
|
---|---|
地区施設の整備の方針 |
当地区の健全な土地利用の増進と良好な地区環境の形成を図るため,地区内に道路,公園,緑地等を適正に配置する。 |
建築物等の整備の方針 |
|
道路 |
幅員12メートル 延長約560メートル、幅員6メートル 延長約209メートル(計画図表示のとおり) |
---|---|
公園 |
2ヶ所 面積約0.51ha(計画図表示のとおり) |
緑地 |
7ヶ所 面積約2.53ha(計画図表示のとおり) |
地区の細区分 |
中高層住宅地区A |
中高層住宅地区B |
低層住宅地区A |
低層住宅地区B |
農園・緑地地区 |
---|---|---|---|---|---|
面積 |
約0.4ha |
約1.8ha |
約8.5ha |
約1.4ha |
約3.7ha |
用途の制限 |
住宅,兼用住宅のうち一戸建ての建築物は建築してはならない。 |
― |
兼用住宅,共同住宅,寄宿舎,下宿(他の用途を併存,併設するものを含む。)は建築してはならない。 |
兼用住宅,共同住宅,寄宿舎,下宿(他の用途を併存,併設するものを含む。)は建築してはならない。 |
|
敷地面積の最低限度 |
― |
― |
130平方メートル |
140平方メートル |
140平方メートル |
壁面の位置の制限 |
道路境界線から建築物の外壁等の面までの距離は3m以上とする。 |
道路境界線から建築物の外壁等の面までの距離は1m以上とする。
|
|||
建築物等の高さの最高限度 |
40m |
― |
― |
― |
― |
形態又は意匠の制限 |
― |
― |
建築物の屋根は勾配屋根など傾斜を有する形態とする。 |
||
かき又はさくの構造の制限 |
道路に面する塀は,生垣又は透視可能なフェンスとする。 |
||||
用途地域 |
第一種中高層住居専用地域 |
第一種中高層住居専用地域 |
第一種低層住居専用地域 |
第一種低層住居専用地域 |
第一種低層住居専用地域 |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330