ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 都市局の計画 事業等 > 地区計画 > 鈴蘭台駅前地区 地区計画
最終更新日:2020年10月5日
ここから本文です。
神戸市北区鈴蘭台北町1丁目及び鈴蘭台東町1丁目
付近図
(図をクリックすると拡大されます。約388KB)
約1.2ヘクタール
平成23年9月6日
地区計画の目標 |
本計画は、神戸電鉄鈴蘭台駅前の交通安全の確保と、北区の玄関口にふさわしいにぎわいづくりを図るため、駅前広場と鈴蘭台幹線・鈴蘭台環状線の整備により駅前の交通結節機能を改善するとともに、共同化ビルの整備により駅前の健全な高度利用と都市機能の更新を図り、安全・快適で活力と魅力ある駅前空間を構築することを目標とする。 |
---|
地区計画図
(図面をクリックすると拡大されます。350KB)
土地利用の方針 |
「A地区」 「B地区」 |
---|---|
地区施設の整備方針 |
|
建築物等の整備方針 |
「A地区」 「B地区」 |
その他の公共空地 |
歩道状空地 |
---|
地区の細区分 (面積) |
A地区 (約1.1ha) |
B地区 (約0.1ha) |
||
---|---|---|---|---|
用途の制限 |
マージャン屋、ぱちんこ屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場その他これらに類するものは建築してはならない。 |
|||
容積率の最高限度 |
500% |
- |
||
容積率の最低限度 |
200% |
|||
建ぺい率の最高限度 |
70% |
|
||
敷地面積の最低限度 |
|
150平方メートル |
||
建築面積の最低限度 |
1,000平方メートル |
- |
||
壁面の位置の制限 |
|
|
||
(用途地域) |
(近隣商業地域) |